- 2023年07月14日 | 日々
PTAパトロールに参加してきました & 2023年も、夏のラジオ体操開催です!!
夏のPTAパトロール活動に 参加してきました。 (つうの間では、 「Pパト」と略されるようです^^) 本年度は四年に一度の 重点的...
- 2023年07月07日 | 日々
名古屋友の会「こどもひろば」に遊びに行ってきました!
昭和区いりなかの 名古屋友の家で、 毎週月曜に開催されている 「こどもひろば」に 遊びに行ってきました! 3月まで、私も スタッフ...
- 2023年06月28日 | 日々
ちぎって食べる!沖縄県産ポコットパイン。
両親と車で出かけた 大型スーパーで、 ゲットしました。 ちっちゃくてかわいい 沖縄県産ポコットパイン! 私は初めて食べたんですが、...
- 2023年06月23日 | 日々
娘からのお誕生日プレゼント。
お誕生日の朝。 部屋に入ると お人形たちが 出迎えてくれました。 よく見ると 何かしゃべってます。 こんなこと いつまでしてくれる...
- 2023年06月21日 | 日々
八重咲きのヒマワリ。
お散歩ついでに お花を買ってきました。 八重咲きのヒマワリです。 ふわふわで可愛い! 一緒に合わせたグリーンは グーグルカメラで調...
- 2023年06月14日 | 日々
ペンケースの整理整頓をしました。
勉強や家事をするときに 私と娘が使っている、 ペンケースの中身を 整頓しました。 色鉛筆の束は、 虹の七色をまとめています。 子ど...
- 2023年05月30日 | 日々
アーノルド・ローベル作「どろんここぶた」を読みました。
子どもが 年中さんの時から、 我が家の本棚に 入っているこの本。 アーノルド・ローベル作の 「どろんここぶた」は 1971年に発刊...
いちごジェラートの作り方。
先日、 フライングタイガーで ちょうどいいサイズの アイススクーパーを Get! ずっと欲しかったんですよね。 「早く、早く使いた...
口が酸っぱくなるまで
親をやってると 子どもに 何回も何回も 言わなくちゃ いけない大事なことが ありますよね。 うちの場合 「宿題は集中して やらなく...
- 2023年05月18日 | 日々
若宮まつりの山車!2023
昨日のブログでは「ニオイバンマツリ」のことを書きましたが、 今日は本物の お祭りの話。 若宮八幡社のお祭りに 遊びに行ってきました...
- 2023年05月16日 | 日々
母の日。
週末は 母の日でしたね。 これと言って 特別なことは しない我が家ですが 眠りにつく前の 布団の中で 子どもから 「子守唄歌って」...
何もしない日。
風邪をひいて しまいました。 昨日は珍しく 熱も出たりして、 今日は一日中 お布団の中で 過ごしてます。 こんな時 家事や料理の得...
PTA広報部の活動日でした。
今年度お役を務めている PTA広報部は、 7月と3月に会報誌を作る というお仕事をします。 今日は、7月発行のための 第一回ミーテ...
子どもとスライム作りをしました。
春休みの話ですが、 子どもとスライムを作って遊びました。 確か、約3年ぶりのスライム作り。 今回はインクや道具も ちゃんと揃えて、...
すべり台で穴の空いたパンツを直します。
近所の富士山すべり台は、 子どものズボンが破れやすいことで有名(?)。 今日は、うちの子どものズボンの、 穴の空いた部分にアップリ...
低学年のピアノの練習 〜うちの子どもの場合〜
夢かわ!なエレクトーンを見かけました。 思わずiPhoneでパシャリ! 今日は、子どものピアノ教室のための 新しいテキストを買いに...
私の一学期の目標!
お久しぶりです! 皆さんお元気ですか? さて、子どもは 一学期が始まりましたが、 私の頭の中は、 なんだか春休みモードから 抜け出...
- 2023年03月16日 | 日々
もうすぐ春休み!2023
小学校も今日で 給食がおしまいということで、 春休みまであともう少し。 このブログも、 新学期が始まるまで しばらくお休みに入りま...
- 2023年03月08日 | 日々
いちごジャムと緑茶パウダーを使って三色団子を作りました!
先週に比べて だいぶあたたかく、 春らしさを感じた、 この間の日曜日。 子どもと一緒に 三色団子を作りました。 三色団子といえば、...
- 2023年03月07日 | 日々
木星と金星が近づいた日。川名公園で、天体観測してきました!
2023年3月2日、18時。 夕暮れの川名公園へ。 いつもたくさんの親子連れで 賑わっている川名公園も、 夕暮れどきは、少し淋しい...
- 2023年03月03日 | 日々
手作り子ども服をボロ布に。
着られなくなった子どもの手作り服を、 小さく切ってボロ布にしました。 作っている時は、 「失敗しちゃってるところもあるし、 着られ...
- 2023年02月24日 | 日々
名古屋友の会「わくわくひろば」を見学してきました!
私の子どもが通っていた「名古屋友の会 幼児生活団」が、 惜しくも今年度で終了することになりました。 80年の歴史があるステキな保育...
- 2023年02月22日 | 日々
子どもの半ズボン作りのお手伝いをしてきました。
もうすぐ卒業式を控えている生活団の仲間の、息子さんが式で着る服をお母さんが手作りするということで、少しお手伝いに行ってきました。 ...
- 2023年02月21日 | 日々
金柑酵母を仕込みました。
今日は、朝から新聞社の方が来てくださって、いろんなお話を。 「タイムパフォーマンス、とか言われる今の時代に、ゆったりとした生活の考...
- 2023年02月20日 | 日々
子どもと一緒にミシン。キャリーバッグを作りました。
この間の日曜日は、子どもと一緒にミシンをしました。 作ったのは、キャスターボードを公園に持ち運ぶためのキャリーバッグ。 作り方は、...
- 2023年02月15日 | 日々
子どもたちのお誕生日会の準備。
我が子の学校でいちばん仲良しの女の子は、お誕生日が4日違い。 平日は学校の後に遊びに来てくれることも多くて、去年に引き続き、今年も...
- 2023年02月13日 | 日々
ヘアーアイスルーチェで子どものヘアカットをしてきました!
先日、子どものヘアカットをしに、大須の美容院「ヘアーアイスルーチェ」に行ってきました。 これまで「おうちカット」メインでやってきた...
子どもとの生活